一、自転車のテールライトの反射原理
自転車の反射板は「再帰性反射」の性質を持っています。 この「再帰性反射」というのは、光源から発した光が対象物にあたり、その後光が再び光源に向かって戻って行く反射のことを言います。「再帰性反射」に従って、平行光が自転車のテールライト内のコーナーリフレクターに入射すると、平行に反射されます。ほとんどの自転車のテールライトは赤いプラスチックのカバーで、裏側は平らで、内壁には直角三角形が突き出ていますので光を反射する特性が良いとされています。
自転車にテールライト装置が取り付けられた後、車のライトがどの角度にあるか、またはどのミラーに向けられているかに関係なく、その光は自転車のテールライトによって反対方向に反射されます。そのため、夜間には、自転車のテールライトに反射した信号から、運転者が前の自転車の状況を把握し、安全を確保することができます。
二、自転車用テールライトの選び方
視認性の高いもの
色は必ず赤色を選びましょう。テールライトに白いライトを付けると後続車から見ると、ロードバイクがどちらに進んでいるのか、わかりづらくなります。明るさは、最低後方100mの距離からしっかり確認できるものである必要があるため、LED搭載や高輝度など見やすいライトを選びましょう。
テールライトのパワーソース
テールライトの電源の種類について、主に電池タイプ・充電タイプ・ソーラータイプの3種類があります。
①電池タイプは一度電池を交換すれば、長く使えるので長時間走行する際にはお勧めします。
②充電タイプは電池などのように他に購入する必要がないため、環境に優しくてランニングコストを抑えることができます。ただし長時間走行する際には、複数のテールライトを用意する必要があります。
③ソーラータイプは基本的に電池や充電は不要で、ランニングコストも抑えることができます。
ただし、ソーラーは永久的に使えるものではなく、不安定なデメリットもあります。
防水機能をチェック
防水機能が備わっているタイプは、途中で雨が降ってきてしまっても安心して使用できるのでおすすめです。
特に普段自転車を外に置いている方も雨を気にする必要がないので、防水機能の有無はチェックしておきたい項目です。
取り付け位置
テールライトの基本的な取りつけ位置は、シートポス卜と右側のシートステーにあります。ライトによってシートステーに装着できないものもある。またサドルバッグを装着する場合もあります。
三、Olightテールライトご紹介
RN120 自転車 テールライト
最大出力は120ルーメンで、1500メートル先まで照明します。テールライトは光源が明るいですが眩しくないため、歩行者などに迷惑をかける心配がありません。照射角230度の光が1500メートル先まで到達します。ブレーキによる制動時に、自動的に最大光量の120ルーメンで3秒間点灯されます。ブレーキをかける頻度が高いほど、電力量の減りが速くなり、最長ランタイムは20時間までに電池がなくなってしまう可能性があります。
RN180 自転車 テールライト
RN 180TLはライディング、ロードサイクリング、日常通勤用のUSB充電式自転車テールライトです。半透明シェルのデザインを採用し、最大出力は180ルーメンに達します。260°の照射角度で夜間走行時に周囲に存在を伝えやすく、安全性を高めています。常時点灯、点滅、スマート3つの点灯設定があり、様々なサイクリングニーズに満たすことができて昼夜を問わず走行時の心強いパートナーになります。
SEEMEE30 自転車 リア ライト
SEEMEE 30 TLは、最大出力30ルーメンのUSB充電式テールライトです。 透明なボディがユニークで、外観も魅力の1つです。昼夜を問わず使用できるように設計されています。また、透明度の高い光学レンズを組み合わせた高性能COBを搭載しており、柔らかく均一なビームを生成し、快適な使用体験と高い視認性を実現します。複数の持ち運びオプションにより、テールライトがどこにでも持ち運べるので便利です。
RN100TL 自転車 リア ライト
RN100TLはセンサー付きの自転車テールライトです。
COB LEDを搭載し、最大出力100ルーメンに達し、260°の照射角より、万全の保護を提供する。夜間使用だけではなく、昼間や高速車両が多いトンネルでは強くして使う事をお勧めします。
スペック比較
テールライト | ||||
SEEMEE 30 | RN120 | RN100 TL | RN180 TL | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
サイズ | 27mm*17mm*73mm | 30mm*34mm*32mm | 70mm*25mm*19mm | 70mm*25mm*19mm |
重量 | 24 | 26 | 37 | 37 |
対応電池 | 330mAhポリマー電池 | 3.7V /480 mAh ポリマー電池 | 3.7V /800 mAh ポリマー電池 | 3.7V /800 mAh ポリマー電池 |
最大出力 | 30LM | 120LM | 100LM | 180LM |
最大点灯時間 | 40時間 | 20時間 | 12時間 | 18時間 |
最大照射距離 | 800m | 1500m | 1500m | 2000m |
可視範囲 | 230° | 260° | 260° | 260° |
光センサー | √ | √ | √ | √ |
モーションセンサー | √ | √ | √ | √ |
防水 | IPX6 | IPX6 | IPX6 | IPX6 |
充電方法 | Micro USBケーブル | Micro USBケーブル | Micro USBケーブル | Micro USBケーブル |
最後までこの記事をご覧頂きまして、誠にありがとうございました。明るいリアライトを忘れずに点灯させて、安全に楽しみましょう!
製品詳細>>>RN120、RN180、SEEMEE30、RN 100 TL