H05S


H05S は単4形電池*2個を使用するOlightヘッドライトです。

白と赤のライトが切り替わります。 

最大出力は200ルーメンに達し、最大照射距離は60メートルに達します。

照射角度は45°まで調整可能で、

ボタンとハンドウェーブコントロールでヘッドライトのオン/オフを制御します。

ヘッドライトには赤外線検知装置が内蔵されているため、

赤外線の波の動きを検知し、ヘッドライトのオン/オフを制御します。

軽量で(67.5g)夜のランニングやサイクリング、キャンプ、登山、メンテナンス、仕事、犬の散歩や釣りにまで適します。





H05S操作方法

2つの操作方法: ボタン操作とハンドウェーブ操作の両方に対応しています。
ボタンコントロールは常に使用可能ですが、ハンドウェーブコントロールは、ライト点灯中にボタンを1秒以上長押しすることで有効/無効を切り替えることができます。この操作に成功すると、ライトは2回点滅します。

ボタン操作方法
オン:ライトがオフのときにボタンを1回押すと、事前に記憶したモードに従って、白色光または赤色光が点灯します。
モードの変更:ライト点灯中に、ボタンを素早く2回押すと、白色光モードと赤色光モードが切り替わります。
ホワイトライトモード:ホワイトライトの点灯中にボタンを1回押すと、出力が高、中、低、オフの間で切り替わります。
レッドライトモード:赤色光が点灯している間、ボタンを1回押すと、出力は一定の赤、点滅する赤、オフの間で切り替わります。

ハンドウェーブコントロール
スタンバイ:点灯中にライトの前で手を1回振ると、ハンドウェーブ制御スタンバイモードになります。
オン:ライトがスタンバイ状態の時に手を1回振ると、あらかじめ記憶していた出力設定がオンになります。
オフ:点灯中に手を10回連続で振ると、ヘッドランプの電源が切れます。スタンバイ状態では、10分間操作しないと自動的に電源が切れます。
ノート:
1、ハンドウェーブは、電源が入っているヘッドランプの前方5~20cmの距離で行ってください。
2、ハンドウェーブが有効な状態でボタン操作を行うと、手振れ補正が1秒間中断され、干渉を回避することができます。
3、ハンドウェーブコントロール機能が有効な間は、ヘッドランプをポケットに入れたり、色の薄い机の上に置いたり、
反射率の高い面に近づけないようにしてください。すると勝手に電源が切れず、断続的に点灯し続けることがあります。


製品保証




ブランドアピール





商品仕様一覧
商品名
H05S
最大出力
200ルーメン
最大照射距離
60メートル
バッテリー
単4形電池*2個
最大連続利用時間
35時間
充電方法
電池交換
重量
67.5g(電池、ヘッドバンドを含む)
本体サイズ
56.3mm*36.5mm*33.8mm
商品素材
PCプラスチック
防水規格
IPX2防水レベル
耐衝撃
1メートル
製品保証
2年間
適応シーン
夜のランニングやサイクリング、キャンプ、登山、メンテナンス、仕事、犬の散歩や釣りにまで適します。
各モードのスペック詳細
モード1
白色光 (ハイ) 200~50lm
ランタイム1・照射距離1
30min+90min
モード2
白色光(ミディアム) 50lm
ランタイム2・照射距離2
4h
モード3
白色光(ロー) 10lm
ランタイム3・照射距離3
20h
モード4
赤色光 (常時点灯)
ランタイム4・照射距離4
17h
モード5
赤色光 (点滅)
ランタイム5・照射距離5
35h
パッケージ内容
内容1
H05S*1
内容2
単4形電池*2個
内容3
取扱説明書*1
まだ評価がない
レビューを投稿する >>
自分の経験を共有する
時間順 | デフォルト
ファイル名 サイズ 関連
H05S取扱説明書.pdf 874KB
プレビュー
試験所認定証明書.pdf 1249KB
プレビュー

おすすめ