Obulb Plusレビュー,Obulb Plus VS Obulb Pro S

Obulb Plusレビュー,Obulb Plus VS Obulb Pro S

Apr 23, 2023, 20:00:00
808

4月のOLIGHT16周年感謝祭では、ObulbシリーズにObulb PlusとObulb Pro Sという2つのアップグレード製品を送り出しました。

 

従来製品と比べて何が違うのか、どちらを買えばいいのか、気になるところだと思いますが、皆様の検討材料にできればと思いますので詳しくご説明いたします。

 

Obulbシリーズについて

Olight社が開発したバルブライトシリーズです。 Obulbは、シーンに応じて使い分ける懐中電灯とは異なり、間接照明として、雰囲気などを盛り上げる、家庭での日常使いに適した製品です。

 

Obulb、Obulb MC、Obulb Pro、そして現在のObulb Pro S、Obulb Plusと、各世代でバージョンアップや変更が行われてきました。

 

例えば、ObulbからObulb MCへアップグレードされた際の最大の特徴は、赤と白のシングルライトモードからRGBカラーライトモードへの進化でした。

 

Obulb MCからObulb Proへのアップグレードされた最大の特徴は、サイズの向上モバイルアプリコントロールが追加されたことでした。

 

そしてObulb ProからObulb Pro Sへは主なアップグレード内容としてはAPPの追加で、弊社は正式に新しいAPP「Olight Hub」を開始しました。

 

アプリを活用した便利な機能は次のとおりです:

1.異なる製品を同時にコントロールすることができます。

例えば、Obulb Pro SとObulb Plus、そしてこれ以降のOlightスマート製品も、このアプリを使用いたします。

2、炎、花火、レッドフラッシュなど、最大21種類の面白いライトモードを搭載します。

3、音楽リズムに合わせて光る機能。音楽を再生すると、Obulb Pro Sは音楽リズムの点滅に従い、楽しさを追加します。

その他には明るさ調整、色調整、タイマー、スリープモードなどの機能は、以前のアプリと比較して大きな変化はありません。

 

Obulb Pro SからObulb Plusへの最大の進化は、スイッチが下部のボタンから上部の指先タッチに変更され、タッチするだけで操作・調整できるようになったことです。

 

また、サイズやフローも大きくなり、Obulb Plusはさらに実用的なものになると思います。

 

次に、「Obulb Plus」の詳細な紹介です。

 

1. パッケージ

Obulb Plus(保護ポーチ付き)

粘着メタルバッジ

MCC 1A磁気充電ケーブル

取扱説明書

 

2. サイズ

Obulb Plusの直径は、スマートフォンのiphone14の横幅とほぼ同じです。


Obulb Plus

Obulb Pro S

ボディー直径

80 mm

65 mm

長さ/高さ

73.7 mm

60 mm

重量

177 g

105 g

他製品との比較。


3. 明るさ

Obulb Plusは、表面に白い球状のプラスチックシェルがあり、その中に数個のLEDとRGBビーズが入っており、より柔らかな光を放ちます。

ライトのベースとなる部分は平らになっていますので、転がる心配はありません。

最大出力は300ルーメンで、Obulb Proの明るさ240ルーメンと比較して明るさがアップしています。


4. 操作方法

Obulb Plusは、指先のタッチ操作とアプリによる操作が可能です。

指先のタッチで

√ライトのON/OFF √明るさの調整 √色の変更

オフから:

1回タップ:最後に使用したモードへ

 

2回タップ:最後に使用したモードへ

タップして2秒間長押し:ロックモード

タップ&ホールド:輝度を上げる/下げる

タップ連打:ライトモード切替

 

オンから:

1回タップ:モード変更

2回タップ:オフ

5回タップ:Bluetooth接続(初めてBluetooth機能を有効にする場合に必要です。)

 

ロックモード:

2回タップして、2回目のタップでセンサーを長押しするとロックモードになり、ロックモードを解除する場合は、これを繰り返してください。

 

アプリでの操作

√ライトのON/OFF √明るさの調整 √色の変更

まず、「Olight Hub」をダウンロードし、以下の操作を行います。

1.BluetoothとGPS/位置情報の設定をオフにします。

2.登録すると、メールで認証コードが届きます。 (注:Olightウェブサイトのアカウントは、ここから直接ログインすることはできません)

3.付与したい権限(サービスメンテナンスおよび/またはパーソナライズドレコメンデーション)を選択します。

4.選択:新しいデバイスを追加する。

5.緑色に点滅するまで、Obulb Plusを5回タップしてください。 ネットワーク設定に入りました。

6.デバイスが画面に表示されるのを待ちます。

7.アプリを使用してデバイスを操作します。

 

5.充電について

Obulb Plusが大きくなった理由のひとつに、バッテリーの大型化があります。 Obulb Proは1650mAh、Obulb sは630mAh)そのため、最大49時間のバッテリー駆動が可能となりました。

 

Obulb Plusは、マグネットチャージャーMCC-1Aで充電できます。

 

充電中は、充電ケーブルが赤色と(完了に近い)緑色に点灯します。約95%の充電が終わると、このランプは緑色に変わりますが、実際には100%満タンになるまで充電が続きます。 フル充電には2~3時間かかります。

 

6.用途

1.ベッドサイドランプとして。

電気をつける代わりに、Obulb Plusをベッドサイドに置いて、指先のタッチでオンオフができます。


2.読書灯として。

穏やかな光で読書をする方が視力にも良いし、アプリのタイマー機能で読書時間を計ることもできる。


3.キャンプライトとして。

Obulb Plusは、先端に磁石が付いているので、キャンプでもスマートに使えます。Olinkのフックと一緒に使えば、テントに吊るしたり、金属製のものに直接取り付けたりして、キャンプサイトに光と雰囲気をプラスできます。


4.パーティー時のライトとして。

Obulb Plusの日常生活種は白色光で使用できますが、カラフルな光を放つRGB光源を搭載し、21種類の点滅パターンに対応しているので、クリスマスや誕生日などのイベントを開催する際に、楽しい雰囲気を演出することができます。

このほかにも、さまざまな機能が体験できるのを待っています。

 


メーデー休業のお知らせ
あなたはOlightの変化を目撃しましたか?

レビュー

0/500