18650&21700充電池の基礎知識

18650&21700充電池の基礎知識

Nov 12, 2021, 00:00:00
36001


Olight製品の商品説明文などでよくみかける、18650充電池や21700充電池について、皆さんはどれぐらい知っていますでしょうか?18650充電池と21700充電池の違いは何ですか?今回はその基礎知識をご紹介させていただきます。
主に次のトピックを紹介します。


  • 1.18650充電池の紹介

  • 2.18650充電池の特性        

  • 3.21700充電池の紹介

  • 4.21700充電池の特性

  • 5.18650充電池を使用した製品

  • 6.21700充電池を使用した製品



18650充電池


元々、18650充電池はニッケル水素充電池とリチウムイオン二次電池を指します。しかし、ニッケル水素充電池はメモリー効果などから、あまり多くの製品に採用されていませんでした。現在、18650バッテリーと言えば、一般的にはリチウムイオン二次電池の一種の規格となされています。18は直径(ミリ)を意味し、65は長さ(ミリ)を意味し、0は円型電池を表します。通常は、電池本体(セル)に保護回路を搭載しており、67〜69ミリの長さになります。電池の電圧は3.7V、容量は2500〜3500mAが主流です。



18650充電池の特徴は何ですか?


Point1、繰り返し充電して使用できる        

乾電池と呼ばれるマンガン電池やアルカリ乾電池は、使い切ると捨てなければなりません。しかし、リチウムイオン電池なら、充電して使うことが可能で、500回以上の充放電サイクルに耐えられます。また、使用済み電池をごみとして捨てる必要もありません。


Point2、放電容量が大きい

普通のバッテリーなら、放電容量が約800mAhであるに対して、18650バッテリーは1200~3600mAhに達することができます。放電容量の役割を簡単に言えば、放電容量が大きければ多いほど、ランタイムが長くなります。18650電池は、満充電しておけば1か月後でも80%の容量をキープすることができ、使い方によっては非常用の電源として活用も出来ます。


Point3、コンパクトなのに高い電圧

公称電圧は3.7Vで、これはいわゆる乾電池(1.5 V)の2.5倍の電圧を持っています。小型ながら乾電池と比べて大容量かつ長寿命のため、スマホやOlightのWARRIOR Mini 2懐中電灯といった持ち運びを行う製品の搭載バッテリーとして幅広く使用されています。


Point4、長持ち

500回以上の充放電サイクルに耐えられるので、普通の電池の2倍以上です。また、ニカド電池やニッケル水素電池などと違って、18650電池ではメモリー効果が発生しないため長持ちします。

※メモリー効果:充電と放電を繰り返す中で電池の容量が減ってしまう現象を指します。


ところが、18650充電池は適応範囲は広く、歴史も長いため、技術的にも相当高いレベルな電池ですが、長時間利用されると熱くなりやすくて、構成がやや複雑で、スピード充電も難しいといった問題点もだんだん顕著化となってきました。

そんな課題を改善した、21700充電池が誕生しました。





21700充電池


皆さんすでにご存知のように、当初、21700充電池はテスラのため、パナソニックによる開発されたものです。2017年から量産が始まって市場に投入され、21700充電池がだんだん流行っていき、今も幅広く愛用されています。


前述のように、21が直径を意味し、70が長さを意味し、0が円型電池を表します。もともと、21700充電池は、電気自動車がより良いランタイムを実現するために開発されたバッテリーです。そのため、同じ材料の場合にしても、18650充電池よりは、21700充電池のほうが容量が35%以上多く、長い時間仕様ができます。



21700充電池は一番魅力的な点はなんでしょうか?


Point1、電池容量が多い

18650充電池の1200~3600mAhに対して、21700充電池は3000~4800mAhとなり、最大35%向上しました。


Point2、エネルギー密度

18650充電池はエネルギー密度が約250Wh/kgに対して、21700充電池は300Wh/kgぐらいとなり、約20%アップされました。放電容量と同じように、エネルギー密度が高い電池は、連続利用時間も長くなります。


Olightでは、18650充電池や21700充電池を搭載されたライト製品は数多くあります。

実際に例を挙げて人気アイテムを簡単に説明致します。


充電式懐中電灯:





18650充電池を採用したライト


18650 3500mAh充電池を搭載しており、最大45日間連続利用可能です。日常使いのフラッシュライトとしてキャンプ、ハイキングや夜釣りなど存分に楽しめ、タクティカルライトとして探検など特別な体験を満喫できます。


■3.6V 3500mAh 18650充電池

WARRIOR MINI 2Baton ProPerun、S30R Baton III

■3.6V 3200mAh 18650充電池

S2R Baton IIBaton 3 Pro



※他のモデル:

7.2V 3500mAh 18650充電池 ---- Allty 2000

6000mAh 18650充電池 ---- X9R Marauder



21700充電池を採用したライト


5000mAh 21700充電池を採用しており、最大15日間連続利用が可能です。また、最大4200LMの明るさと、250メートル先までの照射距離と、探検活動などの真っ暗闇での使用に最適です。


3.6V 5000mAh 21700充電池:

☞高輝度懐中電灯:Archer(電池内蔵型)M2R Pro WarriorSeeker2 ProSeeker2Seeker 3 ProWARRIOR X TurboWARRIOR X ProWARRIOR 3Warrior 3SWarrior X 3Marauder 2(電池内蔵型)FreyrBaton 3 Pro Max

☞ウェポンライト:Odin TurboOdinOdin GLOdin GL MOdin IR

☞ヘッドライト:Perun 2



※他のモデル:

3.6V 4000mAh 21700充電池:

RN800(電池内蔵型)RN1200(電池内蔵型)Seeker 3


懐中電灯を知る:

21700 電池 搭載

21700 電池 内蔵

18650 電池 搭載

18650 電池 内蔵

16340 電池

CR123A 電池

単3電池

単4電池


お忙しい中、最後までご覧頂き、誠にありがとうございます。


【製品比較】ObulbとObulb MCの比較、違いは何ですか?
2021 チャリティーセールの報告

レビュー

0/500